2013-01-14

大和魂

大和魂

今度TBSにて昭和49年に放送された「宇宙戦艦ヤマト」がリメイクされてアニメ化されるとのこと。
思えば、僕のオタク人生はこの作品から始まっている(笑)。劇場公開されたときには有楽町の映画館は人であふれかえり、親父に肩車をされながら、夢中になって見たのをおぼろげながら覚えている。
その後、親父に買ってもらった「パース」がついたプラモは斜め前から見ないととんでもなくかっこわるかったのも、今ではいい思い出だ。

今思えば、「ヤマト」は、放射能で汚染された地球を救うために、遙かマゼラン星雲まで「放射能除去装置・コスモクリーナーD」を受け取りに行くというのがストーリーの柱になっているが、唯一の被爆国、第五福竜丸の事件、そして冷戦と「放射能」への問題意識を組み入れていることは疑いようがない。

皮肉にも、福島第一原子力発電所の事故により、日本はまた放射能の危機にさらされてしまった。

ヤマトの乗組員になることは叶わなかったが、大和の人間としてコスモクリーナーDになることは、まだ出来るかもしれない。

©BAKAORU
新世代のブラウザ「BRAVE」
brave
関連記事