-
2020年04月28日 | RAKUGAKI ESSAY
ヘビーな仕事
「感染拡大を抑えるためにはこの二週間が大変重要です。」との外出自粛要請から早いもので1ヶ月がたった。しかし、予想通り感染拡大は収ま...
-
2017年05月01日 | RAKUGAKI ESSAY
髪の長い友
先日、僕がまだ結婚する前に買ったパナソニックのヘアードライヤーが、突然動かなくなりました。 使い始めて23年。四半世紀には、少し及...
-
2017年01月10日 | RAKUGAKI ESSAY
最近見なくなった車
僕が子供の頃は、正月になると宗派に関係なく車の鼻面に「正月飾り」をつけて走るのが当たり前だったように思うのだが、最近はそういうこと...
-
2016年04月28日 | RAKUGAKI ESSAY
ダークハート
今朝の東京は雨だったんですけど、娘が電車通学をするようになってからは、雨が降るとパパの日課に「駅まで送迎」というタスクが1個追加さ...
-
2016年04月15日 | RAKUGAKI ESSAY
ころころと 転がるさくらを 踏むこころ
満開だった桜も、だんだんと葉っぱが目立つようになってきた。春の風にあおられて、道に散った桜の花びらがまるで生き物のようにころころと...
-
2016年03月29日 | RAKUGAKI ESSAY
PlayStation Vitaを買うしかなかった。
僕らの世代にとってSONYという存在は特別なものだったと思う。 SONY製品に感動し、SONY製品に憧れ、SONY製品を買い、...
-
2016年02月14日 | RAKUGAKI ESSAY
地球の壁
先日、アインシュタインが予見してから100年の時を経て、ようやく「重力波」が初めて観測された。重力波の存在は誰もが認めていたことだ...
-
2015年07月08日 | RAKUGAKI ESSAY
おもいこみ。
高校3年生。お年ごろの娘の朝食とお弁当作りは、僕の毎朝の日課だ。今週は定期考査が終わり、お弁当作りからは開放されているが、それでも...
-
2015年05月21日 | RAKUGAKI ESSAY
AppleWatchの効能
遥か昔、Motorola68系のMacintoshより心酔し、Apple教に入信してから既に25年の歳月が流れた一時、MS教の布教...
-
2007年02月05日 | RAKUGAKI ESSAY
仮面の下
今日から新しい会社での初仕事・・・。いやー疲れましたよ。前の会社が会社だけに、すごく真面目な会社で疲れました。 当たり前...
-
2006年11月25日 | RAKUGAKI ESSAY
品格ある人物
リシャール・コラス氏という人物をご存知でしょうか? この名を聞いてピンときた貴方は相当なセレブかも知れません。&nbs...
-
2006年11月24日 | RAKUGAKI ESSAY
おいしい食事とは
何度も言うが僕は美食家である。 だが、それは決して高価な食材で一流の料理人が作った食事が好きだという事ではない。&nb...
らくがき